fc2ブログ

THE PSP攻略+α ~SONYへの挑戦状~

PSP関連ブログ?いいえ、ただのゆとりブログです

夜明け前より瑠璃色なforPSP 

リースリット・ノエル


とりあえず最低限の機能を実装
スプライトは前に言ったとおり実装不可能
拡張スプライトが使えても多分無理
手動で追加しても厳しいです(ヽ´ω`)

何かスキップモードだとハングするのに、普通に進めたら落ちないとかわけのわからんことが起きてる模様
(寝癖~のさやかさんが出てくるあたり)

あと動作確認してて気づいたけど、NSだとエフェクトが指定した時間より2倍ぐらい長かったり、quake命令の振動が雑だったり、文字列スプライトのアンチエイリアス(?)がかかってなかったりとONSの方が機能が良いね・・・
ONSはONSで使いたい命令がまだ実装されてなかったり・・・

00.txt内の立ち絵を動かしたりする部分はFA体験版で使用したスクリプトを流用してます^^;
スクリプトの解析の解析のしやすさは
FA>>けよりな
スクリプトの実装のしやすさは
けよりな>FA
てな感じでした。

突然けよりなコンバータをリリースしたように見えますが、実は2つ前の記事の最後の部分で縦読みをすると・・・
本当はFA発売日にリリースしたかったんだけどね・・・

けよりなコンバータテスト版
ダウンロードはこちらから。右クリック保存で
なんかFC2の仕様変更でファイル名に"."(ピリオド)が使えなくなったので拡張子をzipに書き換えてください。

本文に追記するのを忘れてました・・・
けよりなコンバータテスト版
こちらからDLしてください。パスはpspです。


最新版はソフトウェア公開所に移転しました。

08/01/28:初
08/06/10:移転告知
[ 2008/01/28 21:21 ] PCゲーをPSPで | TB(3) | CM(37)
No.311
けよりな
あけるりって言ってる人も見ましたな。
まぁそれはさておき
お久しぶり&お疲れ様です。
テンションが上がってさっそく紹介してしまいまいした。
もし問題あればお手数ですがご連絡をお願いします。
[ 2008/01/28(月) 22:54 ] [ 編集 ]
No.312
お久しぶりです。
反応が早くてびっくりしましたよw
今後ともよろしくおねがいしますね。
>あけるりって言ってる人も見ましたな。
よあけな、と言う人も居るみたいです。
FORTUNE ARTERIALもFA、フォチュアテ、フォアテリなどさまざまな呼び方があってたまによくわからないときがあるので統一化して欲しいですねw
[ 2008/01/28(月) 23:10 ] [ 編集 ]
No.313
なんかたまたま訪れたら更新されてて
タイミングばっちりでした。
こちらこそよろしくです~。

はにはにやプリホリはデスクトップに出来るショートカットでメーカーが既に決めてましたなぁ。
今回はどうだったかなぁ・・・。
(デスクトップをすぐ消す人なので)

>スレの反応早くてワロタw
どうでもいい事ですが、タイミング的に近いので。
大きな掲示板に書き込んだのは私ではありませんので。
[ 2008/01/28(月) 23:33 ] [ 編集 ]
No.314
作成お疲れ様です。
縦読みという罠があったとは(ぁ

時間があったら試したいですが今はひとまずスカーレットかな~(汗

このままFAにも(ry
[ 2008/01/28(月) 23:45 ] [ 編集 ]
No.316
遅れましたが、コンバータ製作乙ですw

言い方のですが自分は、よあけなってよく言ってますね。

結構前からインスコしているのに、未だに誰も攻略していないという罠
[ 2008/01/30(水) 01:22 ] [ 編集 ]
No.318
自分はあけるりかけよりなですね(ぁ

記事を作成したのですがシナリオ変換の仕方がいまいち微妙…汗
その方法で試したからかもしれないのですが報告を…

ONS for Win
PSP-2000 3.71M33-4
で試した所動かない箇所を発見しました。

姉さんが話しかけてる相手が見えない。\
lsp name,":s#FFFFFF【達哉】",196,450:print 1
「あの、姉さん?」\
csp name:print 1
その『相手』は、姉さんの後ろにいた。\
bgmstop;fade蟹
delay 1000
moveld 0,5,1100,"image/tati_020102.jpg"
ld 1,11,"image/tati_050402.jpg",40304894
delay 1000
delay 1000
bgm "bgm/M23.ogg"
moveld 0,5,50,"image/tati_020104.jpg"
facel "image/face_020104.jpg",50
dwave 0,"voice/mia00260.ogg"
lsp name,":s#FFFFFF【ミア】",196,450:print 1
「はじめまして、ミア・クレメンティスと申します」

なのですが、ミアが横に動いた後の「はじめまして…」が表示されずにPSPが固まります。
自分は
ld 1,11,"image/tati_050402.jpg",40304894
をコメントアウトしたら進むようになしました。
[ 2008/01/30(水) 18:35 ] [ 編集 ]
No.319
試してみました。
シナリオ変換は正常に終わりましたが、画像、音声等のファイル関係で詰まっています。
=============
まず、画像ファイルについてです。
私の環境では、デコードした画像ファイルは全て32bit PNGで出力されています(Extract Data)
なので、PNG→NJPG変換(先日公開の最新版)でも、背景やイベントの画像を不透過の画像として仕分けられない状態です。(全てNJPGへ)
ですが、onscripter上で走らせてみると、背景画像等は不透過jpgとして処理しているようで、αJPGに変換した状態だとマスク部が半分入ってきてしまいます。
不透過で処理するべき画像と透過画像として処理するべき画像はどのように仕分ければいいのでしょうか?
=============
次に音声ファイルの格納場所についてなのですが、
(↓01.txtから代表的な所を抽出)
01.txt(25291): dwaveloop sech+10+0,"bgm/9360.ogg"
01.txt(28817): dwaveloop sech+10+0,"bgm/se_68.ogg"
01.txt(39820): dwaveloop sech+10+0,"bgm/ye0531.ogg"
01.txt(57013): dwaveloop sech+10+0,"bgm/ye0203loop.ogg"
01.txt(219619): dwaveloop sech+10+0,"bgm/ye_gaya01.ogg"
01.txt(228224): bgm "bgm/ye0807.ogg"
このような感じで、SEフォルダに入っていてもいいんじゃないかと思うファイルがBGMフォルダ指定になっています。
dwaveloop命令に絡んだファイル特有かと思いきや、一番下の行のようにbgm命令に絡んだファイルにもBGMフォルダ指定のSE関係ファイルがあったりします。(ye0807に関してはセミの鳴き声だと確認したので、BGM命令で再生している事自体は異常とは思わないのですが)

SEとBGMのoggファイルをどのような基準で振り分ければいいのか、明文化していただけるとありがたいです。
[ 2008/01/31(木) 18:58 ] [ 編集 ]
No.321
えーと talesfan様のところで指摘されているのに加えてもう一つ気になったところが。 画像の消去っていうのかなんというか素人なのでよくわかりませんが 一回暗転したあともまだ前の画像が出て来たりします(序盤からかなり) あと質問なんですが まだフィーナもクリアしてないながら フラグ関係は実装されているのでしょうか?
[ 2008/02/04(月) 21:42 ] [ 編集 ]
No.330
クリアフラグが 再起動後に 反映されていないのと フィーナルートのフラグを立てた状態で麻衣ルートのラストに行けないことから 好感度フラグが反映されていない と思われます
[ 2008/02/08(金) 14:20 ] [ 編集 ]
No.335
>クリアフラグが 再起動後に 反映されていないのと フィーナルートのフラグを立てた状態で麻衣ルートのラストに行けないことから 好感度フラグが反映されていない と思われます
ですが、調べてみたんですが、グローバルがかかってないみたいなんですよ。
で、define内にglobalonを追加することによって反映されるようになる可能性があります。
試してみてください。
[ 2008/02/16(土) 11:22 ] [ 編集 ]
No.336
けよりなコンバータテスト版を右クリックで対象をファイルに保存しても、ご指定のファイルがみつかりませんでした。というページしか出てこないんですが。どうやったら保存できますか?
[ 2008/02/17(日) 04:02 ] [ 編集 ]
No.338
>>tales fanさん
けよりなでは複数の立ち絵命令があって、そこの部分の時間のパラメータを間違えて取得してました・・・
そのままだと40304894ms(11時間以上)かけて立ち絵を表示することに(^o^;)
修正させていただきます

>>NUさん
ExtractDataにて抽出したPNGをNJPG化したところ、こちらの環境では背景画像にマスクが付くことが確認できませんでした。
背景画像などの24bit画像はそのまま縮小するだけになっているのでマスクが付かないはずなんですがなぜでしょうか・・・
次にdwaveloopの方ですが、元のシナリオファイル通りにNスク化してるのでどうしてLoopSEとして扱うか、BGMとして扱うかはスクリプターの方に聞いてみないとわかりません(汗
BGMとSEの仕分け方ですが、arc51に入ってるのがBGM、arc52に入ってるのがSEのはずです。

>>ますっぺさん
>一回暗転したあともまだ前の画像が出て来たりします
もう少し詳しく教えていただけないでしょうか?
何行目かを書いていただけると確認がしやすいです

>>ますっぺさん and R40eさん
クリアフラグは実装してましたが、ご指摘どおりglobalonを入れ忘れてました・・・
ご報告ありがとうございます。

>>名無しさん
どうやら、fc2がなんらかの対策を行ったらしく、最近アップロードしたPNG2NJPGやけよりなコンバータなどがアクセスできない状態にあります・・・(過去にアップロードした物はダウンロード可能っぽい)
http://www11.axfc.net/uploader/20/so/He_73663.zip.html
こちらに仮アップロードいたしました。
DLパスはpspです。

nsaもdefine節に入れ忘れてましたね・・・
その他おかしい点があればご報告ください。
[ 2008/02/18(月) 22:52 ] [ 編集 ]
No.344
主にPNGをNJPGにするソフトもDL出来ないんですが・・・・・・。
[ 2008/02/19(火) 23:07 ] [ 編集 ]
No.352
今分かっている不具合と忘れ物を列挙
・globalon
・nsa
・背景のスクロール命令で誤移植してるらしい
・print命令の引数2の値が0になってて落ちることがある
立ち絵の処理時間値の異常
こんなもんでしょうか?
[ 2008/02/20(水) 21:33 ] [ 編集 ]
No.355
はじめまして。tksaと申します。

このたび変換に挑戦してみたのですが、なんというか、すごく情けないところでつまづいてしまって...orz
kyrnconvtest.zipが解凍できませんw

jpg→zipにし、lhazで解凍しようとしたところ、圧縮しかできず。
Winrarで解凍しようとしたら、エラーが。
+Lhacaで解凍したら、フォルダだけ出来て中身は無し。
解凍レンジで解凍...エラー。

念のため拡張子をlzhやrarにして試してみたのですが、やっぱり駄目でした。
ダウンロードもしなおしましたが....
ほかのファイルは解凍できてます。


皆さんはどの解凍ソフトを使っていますか?





すみません、自己解決しました。
コメントにUPされてるzipのファイル名が「He_73...」となっていたのでNJPGのソフトと勘違いしていて・・・

無事ダウンロードできました。ありがとうございます。
[ 2008/02/23(土) 09:52 ] [ 編集 ]
No.358
お久しぶりです。
勝手にスタート時のメニュー画面を作ったんですが(クリアフラグ関係なく、全クリア後のメニュー画面。回想とCG鑑賞、音楽鑑賞、環境設定は動きません)使ってみたい人はいますでしょうか?
標準で「夜明け前より瑠璃色な」が動いたり、「おまけ」が全部できるような状況ではありますが作ってみました。
(裏おまけを回想のところにリンクして実装できたのですが)
[ 2008/02/25(月) 17:44 ] [ 編集 ]
No.359
R40eさん。是非ください。お願いします。
[ 2008/03/02(日) 15:28 ] [ 編集 ]
No.360
http://space.geocities.jp/activethinkpad/file/yoakena.zipたしかここに直にアクセスすれば落とせるはずです。
自分のサイトでさえ、友人に見放されてますので。
それから、ReadMeに関してですが、使用方法以外は気にしないでください。
それと、01.txtも自分でつくることが出来なかった人だけが使ってください。
00.txtと画像は同じ場所に置かないとメニュー画面が動きませんからね(笑)
[ 2008/03/05(水) 16:51 ] [ 編集 ]
No.361
間違えました。
http://space.geocities.jp/activethinkpad/gameにアクセスして落としてください。
[ 2008/03/05(水) 16:55 ] [ 編集 ]
No.362
01.txt同梱は著作権的にも色々とまずいのでやめましょう?
というかダメだろ・・・常識的に考えて・・・・・・
[ 2008/03/05(水) 21:56 ] [ 編集 ]
No.363
ああ、そうか。01.txtは知り合いの注文品だったので入れたのでした。
ダウンロードするのをやめてください。こちらでも、すぐに01.txtなしに変えますので。
[ 2008/03/06(木) 12:38 ] [ 編集 ]
No.364
ご指摘、ありがとうございました。公開をメニュー画面だけにしました。もし、メッセージウィンドウが表示されない場合は教えてください。それと、アドレスは変わりません。
ご迷惑おかけしました。
[ 2008/03/06(木) 12:50 ] [ 編集 ]
No.365
ありがとうございました。
[ 2008/03/06(木) 17:15 ] [ 編集 ]
No.371
「けよりなコンバータ」と「主にPNGをNJPGにする奴」がダウンロードできないのですが何とかなりませんでしょうか?
[ 2008/04/02(水) 18:21 ] [ 編集 ]
No.376
コンバータが、DLできません。
[ 2008/04/27(日) 18:14 ] [ 編集 ]
No.377
再うpをお願いします><。
[ 2008/05/15(木) 17:49 ] [ 編集 ]
No.445
出来れば再UP希望します!
[ 2008/06/10(火) 19:51 ] [ 編集 ]
No.473
けよりなコンバータをダウンロードさせて頂きました。
フィーナルートも普通にプレイできました。
夜明け前より瑠璃色ながPSPでできて感動です。
コンバータを作ってくださって感謝します、ありがとうございました。

[ 2008/10/08(水) 09:56 ] [ 編集 ]
No.476
>>hisui07さん
お役に立ててうれしいです
ご覧の通り不定期活動ですが今後も暖かい目で見守ってやってくださいw

アニメーション関連を実装したいけどONSじゃ無理っぽいなぁ…
[ 2008/10/14(火) 01:23 ] [ 編集 ]
No.539
コンバータの方再うpお願いします。
[ 2008/12/07(日) 21:49 ] [ 編集 ]
No.542
コンバータ再アップお願いしますm(_ _)m
[ 2008/12/11(木) 16:51 ] [ 編集 ]
No.584
PSPでよあけな起動できました
コンバーターの製作していただき感謝感謝です。
できるなら27日にでる新作の-Moonlight Cradle-
でもコンバータを作っていただけるとうれしいです。
[ 2009/02/22(日) 12:17 ] [ 編集 ]
No.585
使用してもらってどうもです^^
MCも将来的に私が生きていて、他の人が移植していなければ移植するかもしれません。
まあ、その前にこの無印のコンバータはエフェクト面が未実装なので、こっちを完成させない限り、FAもけよりなMCも超劣化移植しかできないと思います。
ONSではもう無理なので現在他の方法を考えています。
吉里吉里レベルのPSP用エンジンが出現すれば、移植すると思います。
というか、ONSを超えるエンジンが出ないと他のゲームも移植できません^^;
[ 2009/02/22(日) 18:49 ] [ 編集 ]
No.600
default.ttfをkeyorina for PSPファイルの中に入れているはずなんですけど、起動するとdefault.ttf file not foundと出てきてできないんですがどうすればいいんでしょうか?
[ 2009/03/06(金) 16:09 ] [ 編集 ]
No.602
拡張子を表示するように設定してますか?
default.ttfの綴りは間違ってませんか?
全部半角で書いてますか?
ONSの使用方法に関する質問は対象外です。
これ以降は返信をしませんのでご了承ください。
[ 2009/03/07(土) 22:43 ] [ 編集 ]
No.603
default.ttfの部分の.ttfを取ってみたら起動しました。
初心者的な質問に答えて頂きありがとうございました。
[ 2009/03/08(日) 18:43 ] [ 編集 ]
No.1054
このコメントは管理者の承認待ちです
[ 2012/07/30(月) 17:23 ] [ 編集 ]
コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する
この記事のトラックバックURL
http://nanajigen.blog74.fc2.com/tb.php/36-b638d550

取り急ぎ用件のみ 「THE PSP攻略+α ~SONYへの挑戦状~」様のところで 「夜明け前より瑠璃色な」のコンバータが出ています! フォーチュン...
[2008/01/28 21:44] おこのみ!R-18
七次元さんの方で「夜明け前より瑠璃色な」のコンバータがリリースされてますね。 (製作乙ですw) PNGをNJPGにするアレもVer upのようですね。 ...
[2008/01/30 01:33] $$な趣味生活
PC版ではずいぶん前にフィーナ、菜月、TrueENDをクリアしたんだけど今回PSP化できるようになったのでためしに変換してみました~。 今回はそん...
[2008/01/30 18:24] ゲーム関連日記
プロフィール

七次元

Author:七次元
永遠の18才
夢を追い求める学生
プログラミング初心者(笑)
愛用言語はHSP(スイーツ)
プログラマーを目指すものの「C言語?読むだけ^^」「C++?知らんがな。クラスって何?おいしいの?」
というゆとりっぷり。
Delphi入れたりVC++2008入れたり迷走中。
夢はコミケで何かやりたい。一般参加すらしたこと無いけど。
PSP-1000(CFW)持ち。PSP-4000マダー?
よく難波周辺のゲーセンに出没するらしい。
STGも格げーも初心者。
ろ、ロリコンちゃうわ!!!

連絡先:homepage_touroku[a]yahoo.co.jp
(メールはほとんど確認してません。掲示板に書き込むのが確実です)

関連リンク
そふとうぇあこうかいじょ
公開したファイルが置いてあります。

掲示板
連絡やら雑談やら適当にどうぞ。
カウンター



現在の閲覧者数:
ブロとも申請フォーム